項目 | イメージ | 特徴 | 審美性 | 耐久性 | 健康 | 価格(税抜) | 保証期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハイグレード スーパー ナチュラル ジルコニア ボンド |
![]() |
歯本来のエナメル質や象牙質の色調をもった特殊なジルコニア(人工ダイヤモンド)に陶材の焼き付けを行うことで、自然な光の透過性を再現し、限りなく天然歯に近い仕上がりです。インストラクタークラスの技術者が1日の製作本数を限定して、丁寧に仕上げています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
120,000円 | 7年 |
ハイグレード スーパー ナチュラル ジルコニア ステイン |
![]() |
歯本来のエナメル質や象牙質の色調をもった特殊なジルコニア(人工ダイヤモンド)に、インストラクタークラスの技術者が個人の歯の色に合わせて色素を焼き付けたものです。インプラントの上部構造には基本こちらを使用します。 | ![]() |
![]() |
![]() |
98,000円 | 7年 |
ジルコニアボンド | ![]() |
ジルコニア(人工ダイヤモンド)にセラミックを焼き付けて、個人の歯の色に合わせたものです。金属を使用していないので、歯茎の黒ずみやアレルギーの心配もありません。 | ![]() |
![]() |
![]() |
88,000円 | 7年 |
フルジルコニア | ![]() |
金属を使用していないので、身体に優しいです。自然な白色で変色しにくく、金属アレルギーになりません。ただし、選べる色が決まっています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
49,800円 | 7年 |
ジルコニア インレー |
![]() |
金属を使用していないので、身体に優しいです。自然な白色で変色しにくく、耐久性も優れています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
49,800円 | 5年 |
e-max インレー |
![]() |
セラミック単体でできる白く透明感のある素材を使用しています。ただし、ジルコニア等に比べると耐久性に劣ります。 | ![]() |
![]() |
![]() |
49,800円 | 5年 |
ラミネートベニア | ![]() |
歯の表面を薄く削って、貝殻のようなセラミックを貼り付ける方法です。歯を削る量がわずかなので、歯の寿命を縮めることはありません。前歯の形が気になったり、白くしたいときに最適です。 | ![]() |
![]() |
![]() |
80,000円 | 7年 |
ゴールドクラウン | ![]() |
適合性に優れ、天然歯に近い硬さで噛み合うので、歯を痛めません。体にも優しく、しみだしによる歯ぐきの黒ずみが起こりにくい特性を持っています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
75,000円~ 85,000円 |
7年 |
ファイバーコア | ![]() |
光の透過性が天然歯の象牙質に近く、歯と同じようにたわむため歯根破折が起きにくく、アレルギーの心配もありません。特にオールセラミックとの組み合わせで、天然歯と見分けがつかないほど自然で美しく仕上がります。 | ![]() |
![]() |
![]() |
12,000円 | 7年 |
プロビジョナル | ![]() |
ポーセレンメタルボンドやオールセラミックがお口の中にセットされるまでの間装着しておく審美的にも機能的にも最適なプラスチックでできた仮歯です。 | 7,000円 | ||||
25,000円 (インプラントとネジで固定) |
|||||||
ハイブリッド充填・インレー | ![]() |
セラミックとレジンのハイブリッドでできた、白くきれいな詰め物です。 | ![]() |
![]() |
![]() |
5,000~ 25,000円 |
3年 |
ゴールドインレー | ![]() |
適合性に優れ、天然歯と近い硬さで噛み合うので、歯を痛めません。体にも優しく、しみだしによる歯ぐきの黒ずみが起こりにくい特性を持っています。 | ![]() |
![]() |
![]() |
35,000~ 50,000円 |
5年 |
※上記の保証期間後も、3年間は50%保証となります。
ただし、定期的なメンテナンスに来院いただいていることが条件となります。